- TOP
- 「子供の科学」掲載商品
- 2017年12月号
- KoKa電子工作工具セット[工具箱つき]
- オススメ
- 定期購読割引
KoKa電子工作工具セット[工具箱つき]
「ポケデン」をつくりたい人は、一緒に買えばすぐにつくり始めることができます。
こちらの商品には、セットの工具や電子部品などを収納できる工具箱がついています。
【キット内容】
●ハンダごて(太洋電機産業/30W)
●こて台
●糸ハンダ(太洋電機産業/0.6mm/鉛フリー)
●ハンダ吸い取り線(太洋電機産業)
●ニッパー
●ラジオペンチ
●工具箱
※写真とは色や形状が異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
お客様の声
この商品に対するご感想をぜひお寄せください。
■コカネットプレミアム会員サービスTの定期購読申し込みはこちら
■コカネットプレミアム会員サービスの定期購読申し込みはこちら
定期購読をお申し込みいただければ、買い物かごに商品を入れた段階で定期購読特典が適用されます。
クレジット払いのお客様はクレジット決済完了後、後払いのお客様は入金確認後に適用されます。
反映までに10分ほどお時間いただきますので、買い物かごにて定期購読特典が適用されない場合は、恐縮ですが時間をおいて再度お試しください。
関連アイテム
ピックアップアイテム
-
- オススメ
- 有料会員限定
- NEW
【1/28(日)開催】ものづくりミッションに挑戦!「ひらめき発明ワークショップ」
1月28日(日)に開催するオンライン発明スクール「ティンカリングラボ」とのコラボワークショップ。家に届く発明用のキットを使って、当日発表のものづくりミッションをクリアするオリジナル作品をつくり出します。コカネットプレミアム(DX)会員にご登録済みのアカウントでコカショップにログインの上でお申し込みください。
5,500円(税込)
-
- オススメ
- 有料会員限定
- NEW
【1/14(日)開催】「未来につながるエコねんど大研究」
1/14(日)開催、地球の栄養になるという、未利用資源由来のねんどを使って、楽しいアート作品づくりにチャレンジしながら、地球を元気にするねんどのひみつを探っていきます。コカネットプレミアム(DX)会員にご登録済みのアカウントでコカショップにログインの上でお申し込みください。
2,750円(税込)
-
- オススメ
- 有料会員限定
【12/24 14:00】「はじめてでもできる! AIプログラミングでクリスマスパーティ」
12/24(日)14:00から開催のAIプログラミングが体験できるワークショップのお申込みページです。豪華なクリスマスプレゼントもご用意!
2,750円(税込)
-
- オススメ
- 定期購読割引
- 残りわずか
「KoKaスタディーノロボットキット」+書籍『プログラミングでなにができる?第2版』セット
書籍『子供の科学★ミライクリエイティブ プログラミングでなにができる?第2版』で紹介しているロボットがつくれるキットと、書籍のセットです!はじめてのロボットプログラミングにぴったり!
22,550円(税込)
-
- オススメ
- 定期購読割引
KoKaジブン専用パソコンキット4「フルセット」
大人気!子供用お手軽パソコンのモニターが付いたフルセットバージョンです。組み立てればすぐにプログラミングや調べもの、文書作成が可能。子供のやりたいことを自由な発想で実現できます。
39,600円(税込)
-
- オススメ
- 定期購読割引
- 今月号掲載商品
- NEW
ポケデン「ピッとペース」部品セット
電源をオンにすると、一定のペースで音が鳴る装置がつくれる部品セット。音楽の演奏や、ダンスの練習でリズムをとるのに便利に使えるかも!
3,300円(税込)
-
- オススメ
- 定期購読割引
- 今月号掲載商品
ハンディ顕微鏡DX「RXT300」
誰でも楽しめる科学の道具「顕微鏡」。その楽しさを「いつでもどこでも」体感できるハンディ顕微鏡です!家に1台あれば、食品などの身近なものから、水槽や池にいる微生物までばっちり観察できます。
3,850円(税込)
-
- オススメ
- 定期購読割引
「ココロキット+」+書籍『あそべる! 通じ合う! てづくりAIロボット』セット
指定した角度で動かせるRCサーボモーターや、スイッチなどがセットになって、動くものを簡単につくれるキット。こちらは、AIプログラムと組み合わせてコミュニケーションロボットをつくるやり方を解説した書籍とのセット商品です。
7,150円(税込)
-
- オススメ
- 定期購読割引
KoKa micro:bit探検ウォッチキット
世界的に人気の教育用マイコンボード「micro:bit」を腕に装着して、腕時計型の便利ツールにすることができるキットです。micro:bitに搭載されているセンサー類や無線通信機能などをプログラミングで制御して、いろいろな機能を実現。このキットとプログラムを組み合わせることで、オリジナルの「探検ウォッチ」をつくることができます。
7,700円(税込)
-
- オススメ
- 定期購読割引
- NEW
水の力で飛ばす飛行機発射台
油圧システムの概念を使って、水の力で紙飛行機を発射する発射台をつくるキットです。紙飛行機を楽しみながら、航空力学や油圧システム、リンク機構などを学ぶことができます。
3,980円(税込)
-
- オススメ
- 定期購読割引
- NEW
自由に動かせるロボットハンド
自分の手のように扱えるロボットハンドを組み立てて、自由に動かすことで手の構造や機械構造について楽しく学べるキットです。
5,980円(税込)
-
- オススメ
- 定期購読割引
- NEW
建築構造
ブロックのパーツを組み合わせることで、「つり橋」、「アーチ橋」など9種類の建築物の模型を作ることができます。9種類の模型を使った実験をして、テーマである「建築構造」について学ぶことができます。
8,580円(税込)