- TOP
- micro:bit(マイクロビット)
- KoKa micro:bit探検ウォッチキット2
- TOP
- 「子供の科学」掲載商品
- 2025年5月号
- KoKa micro:bit探検ウォッチキット2
- オススメ
- 定期購読割引
KoKa micro:bit探検ウォッチキット2
《商品紹介》
『子供の科学』2025月5号からスタートした連載「自分だけの探検ウォッチをAIでパワーアップ! micro:bitでレッツAIプログラミング」で紹介している「探検ウォッチ」がつくれるキットです。世界的に人気の教育用マイコンボード「micro:bit」を腕に装着して、腕時計型の便利ツールにすることができます。
連載ではmicro:bitのプログラミング環境「MakeCode for micro:bit」の最新ツール「micro:bit CreateAI」を使って、AIの機能を活用したプログラミングを紹介します。探検ウォッチにAIで判断する機能をつくってみませんか。
また、コカネット「micro:bitでレッツプログラミング!」特設サイトでは、『子供の科学』で連載していた「micro:bitでレッツプログラミング!」のバックナンバーをはじめ、探検ウォッチで楽しめるプログラミングをたくさん紹介しています。
キットには「探検ウォッチ」のつくり方や、連載では紹介しない工作などを掲載したKoKaオリジナルのマニュアルも付属。
※本商品には雑誌はついておりません。
《キット内容》
・micro:bit V2.2:1台
・micro:bit用電池ボックス(フタ・スイッチ付き):1個
・USBケーブル(USB Type-A・microUSB):1本
・micro:bit用ワニ口クリップ(赤・黒):各1本
・micro:bit用ウェアラブルキット:1セット
(パーツA:1個/パーツB:1個/バンドホルダー:1個/クリップ:1セット(2個)/スペーサー:2本/ネジ:4本/マジックバンド:2本)
・KoKaオリジナル micro:bitスタートマニュアル
※別途、単4電池が2本必要です。
《初期不良について》
初期不良品につきましては、メーカーより交換品をお届けいたします。なお、商品到着より30日以内にご連絡をくださいますようお願いいたします。
■子供の科学公式チャンネルにて配信中!
お客様の声
この商品に対するご感想をぜひお寄せください。

■コカネットプレミアム会員サービスTの定期購読申し込みはこちら
■コカネットプレミアム会員サービスの定期購読申し込みはこちら
定期購読をお申し込みいただければ、買い物かごに商品を入れた段階で定期購読特典が適用されます。
クレジット払いのお客様はクレジット決済完了後、後払いのお客様は入金確認後に適用されます。
反映までに10分ほどお時間いただきますので、買い物かごにて定期購読特典が適用されない場合は、恐縮ですが時間をおいて再度お試しください。
ピックアップアイテム
-
- オススメ
【5/25(日)16:00-】「吸水性ポリマー」ふしぎ実験
5月25日(日)に開催する、紙おむつの材料にも使われている「吸水性ポリマー」電池をつくる実験を体験できるオンラインワークショップの申し込みページです。
5,500円(税込)
-
- オススメ
- 定期購読割引
KoKa micro:bit探検ウォッチキット2
プログラミングができる小型コンピューター「micro:bit」に、腕につけられるパーツをつけたキットです。腕につけられるパーツ以外に、ベルトやカバンなどにつけられるパーツも追加されました。2025年5月号からの「micro:bitでレッツAIプログラミング」で紹介しているAIプログラムに最適のキットです。
8,470円(税込)
-
- オススメ
- 定期購読割引
- 今月号掲載商品
ポケデン「増幅実験タッチセンサー」部品セット
2025年5月号おの「ポケデン」で紹介した、電子回路を「体験」できる装置がつくれる部品セットです。
1,980円(税込)
-
- オススメ
- 定期購読割引
- 残りわずか
KoKaジブン専用パソコンキット4「基本セット」
『子供の科学』の連載「はじめようジブン専用パソコン」と連動して、コンピューターのしくみや使い方、プログラミングなどを楽しみながら学ぶことができるキットです。日本語キーボードと一体化したラズベリーパイ本体と、マイクロSDカード、マウス、ケーブル類をそろえたセットで、ご家庭にあるディスプレイやテレビをご利用いただく場合に適したセットです。
27,500円(税込)
-
- オススメ
- 定期購読割引
建築構造
ブロックのパーツを組み合わせることで、「つり橋」、「アーチ橋」など9種類の建築物の模型を作ることができます。9種類の模型を使った実験をして、テーマである「建築構造」について学ぶことができます。
8,580円(税込)
-
- オススメ
- 定期購読割引
水の力で動かすクレーン
水圧を用いて操作するクレーンを組み立てて、楽しく動かすことで、油圧システムやクレーンの仕組みについて学ぶことができます。
5,980円(税込)
-
- オススメ
- 定期購読割引
身近なものを観察できる顕微鏡
木製の部品を組み立てて、最大100倍まで拡大できる顕微鏡をつくってみましょう! 観察することで光の屈折や、ギアのしくみについて楽しく学ぶことができます。
4,980円(税込)
-
- オススメ
- 定期購読割引
点数を競うピンボール
ピンボールは、ボールを弾いて盤上のピンに当てて得点を競うゲームです。このキットではピンボールマシンを組み立てて楽しく遊ぶことで、てこの原理や力学的エネルギーなど、物理学の基本的な原理を学ぶことができます。
5,980円(税込)